【三陸産】生さば缶(水煮)【常温】
【三陸産】生さば缶(水煮)【常温】
【三陸産】生さば缶(水煮)【常温】
¥570
※この商品は、最短で4月16日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
毎年、10月~1月までしか捕れない旬の三陸産生さばを、獲ったときから一度も冷凍せずに水煮缶にしました。 身は柔らかくしっとりと、臭みも少ないのが特徴です。限られた時期しか作れない、数量限定で特別感のある缶詰です。 飽きのこないシンプルな味付けで、そのまま食べるのはもちろん、和食・洋食・中華・イタリアンなどアレンジレシピもお楽しみいただけます。
ーーーーーーーーー
■原材料名: さば(三陸産)、食塩
■アレルゲン:さば
■内容量 : 180g(固形量130g)
■賞味期限: 27.9.18
■保存方法: 直射日光を避け、冷暗所で保存してください
※開封後は速やかにお召し上がり下さい。お使いの残りが出た場合は他の容器に移し替え、冷蔵庫に入れお早めにお召し上がり下さい。
簡単&美味しいキッシュをご紹介します♪
ーーー材料ーーー
生サバ缶 1個
豆乳 200ml
卵 2個
粉チーズ 大さじ1
塩胡椒 ごま油
春菊 4株ほど
お好みでマヨネーズなど
冷凍パイシート(塩味タイプがおすすめ)
春菊はごま油でしんなり火を通す
サバ缶は身のみ使用、フライパンで
火を入れてごま油の風味をプラス。
冷凍パイシートは、型に薄く広げて重石をして
180度のオーブンで20分焼く。
生地の表面に分量内の卵黄を薄く塗って
オーブンに戻して、さらに5分ほど焼くと
卵液が染みずにつくれます。
卵液は残った卵黄と分量内の卵、
豆乳、粉チーズ、塩胡椒を混ぜ合わせておく
焼けたパイシートの型に、
春菊、生サバ缶のサバを
程よくほぐしながら並べて
最後に卵液を流し入れる。
お好みでマヨネーズをかけて焼いても◎
180度のオーブンで20分ほど焼いたら出来上がり。
冷めてから型を外してくださいね。
生サバ缶は水煮で臭みがなく、洋食和食問わずアレンジしていただけます。
お台所のの常備品におすすめです。
ーーーーーーーーー
■原材料名: さば(三陸産)、食塩
■アレルゲン:さば
■内容量 : 180g(固形量130g)
■賞味期限: 27.9.18
■保存方法: 直射日光を避け、冷暗所で保存してください
※開封後は速やかにお召し上がり下さい。お使いの残りが出た場合は他の容器に移し替え、冷蔵庫に入れお早めにお召し上がり下さい。
簡単&美味しいキッシュをご紹介します♪
ーーー材料ーーー
生サバ缶 1個
豆乳 200ml
卵 2個
粉チーズ 大さじ1
塩胡椒 ごま油
春菊 4株ほど
お好みでマヨネーズなど
冷凍パイシート(塩味タイプがおすすめ)
春菊はごま油でしんなり火を通す
サバ缶は身のみ使用、フライパンで
火を入れてごま油の風味をプラス。
冷凍パイシートは、型に薄く広げて重石をして
180度のオーブンで20分焼く。
生地の表面に分量内の卵黄を薄く塗って
オーブンに戻して、さらに5分ほど焼くと
卵液が染みずにつくれます。
卵液は残った卵黄と分量内の卵、
豆乳、粉チーズ、塩胡椒を混ぜ合わせておく
焼けたパイシートの型に、
春菊、生サバ缶のサバを
程よくほぐしながら並べて
最後に卵液を流し入れる。
お好みでマヨネーズをかけて焼いても◎
180度のオーブンで20分ほど焼いたら出来上がり。
冷めてから型を外してくださいね。
生サバ缶は水煮で臭みがなく、洋食和食問わずアレンジしていただけます。
お台所のの常備品におすすめです。
◆スタッフのリアル 口コミ◆
まず目にとびこんでくるのは、思わず手にとりたくなる、かわいいビジュアル!キッチンにあえていくつかストック分を重ねておいてもオシャレですね♪
原材料はさばと塩のみ。添加物などは一切はいっていません。
原料のさばが生、というのが、こんなに美味しいということに驚きました。臭みのないナチュラルな味、程よい歯ごたえ、ちょうどよい塩味、丁寧に作られたのがよくわかる逸品です。
カレーや煮物などなどアレンジして食べてももちろん美味ですが、原料のさば、そのままの味を生かしていただけるサラダやサンドイッチなどで食べるのも個人的にはおすすめです!

